特色ある教育活動を応援するため総合的な学校等の場としての畳教室の整備を促進しています。

ゆとりのある心、やさしい子ども

紙芝居

畳に触れたり、寝ころんだりすると畳のいい香りと弾力性が心をあたたかく、やさしくして子どものストレスや疲れを癒してくれます。畳がやさしい心を育てます。


礼儀正しく辛抱強い子ども

お茶会・書写

基本的なしつけや正しい生活習慣を身に付けさせるべき家庭や地域社会の教育機能が低下しています。畳を通じて日本人が育ててきた華道・茶道や座禅等で礼儀、作法、忍耐力といった精神的なたくましさを育てます。


思いやりのある子ども

カルタ取り

地域の方と一緒に昔のおもちゃ作りをしたり、上級生や下級生とのカルタ取りなど忘れている日本の遊びを通して、協調性や思いやる心、感動する心を育てます。


心豊かな子ども

児童会会合

子どもたちが孤立化、無気力化して人間関係が希薄になっています。畳の上で膝を交えて座ることなどを通して、心の交流を深め、心豊かな子どもを育てます。


自然環境を大切に考え行動する子ども

畳の設置状況

近年、環境問題に対する意識の高まりなどから、二酸化炭素等有害物質の吸着といったいぐさ、畳の持つ環境浄化機能が見直されています。身近な暮らしの中から、自然環境について自ら考え行動する力を育てます。